- 岩手郡雫石 LPガスとお米のお店 -
- LPガス・灯油
- LPガスの使い方
- 取り扱い商品
- 米穀販売
- しずくいし玄気だんご
- ホームエネルギー
LPガスの基礎知識
LPガスとは?
LPガスは石油ガスを液化したもので、正確には液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)といい、
その頭文字をとってLPG(LPガス)と呼ばれています。
また、家庭用のLPガスはプロパンが主成分のためプロパンガスとも呼ばれています。
他にも、ブタンが主成分のもので主に工業用の燃料・都市ガス用の原料として使われているブタンガスや、
ブタンガスにプロパンガスを混ぜたものでタクシーなどの自動車用燃料として使われているオートガスなど、
一般的にはこれらのガスを総称してLPガスと呼んでいます。
LPガスの性質
空気より重い
LPガスは空気の約1.5倍の重さがあり、漏れると低いところや物かげにたまる性質があります。 万が一ガスが漏れた際は、特に下方の風通しを良くし、ガスを屋外に出すようにしてください。
無色無臭
LPガスは本来無色無臭ですが、ガス漏れを発見しやすいようにわざとタマネギの腐ったような臭いをつけてあります。 この臭いの成分は燃えると無臭になるため、LPガスが正しく使われている限り臭うことはありません。
もしもガス臭いと感じたらすぐにご連絡ください。
※ガス容器の残量が少なくなると使用後にガスの臭いがする場合があります。念の為点検にお伺いしますのでご連絡ください。
燃焼するにはたくさんの空気が必要
LPガスが燃焼するためには、大量の空気(酸素)が必要です。
室内でガスを使用するときは、充分に換気をしてください。
簡単に液化させることができる
気体のLPガスは、冷却と加圧により簡単に液化します。ボンベには液化した状態でLPガスが入っています。
※近くで焚き火などをするとボンベが高温になり圧力が
上昇するため、安全弁が作動して空気中にLPガスを
放出することがあります。
※液体のLPガスに触れると凍傷になることがあります。